おすすめギフト
ギフト探し、悩みますよね。
相手に合う、普通すぎない、良いモノに
なかなか出会えなくて、
ネットやお店を巡ってしまうことも。
Supermama mit tobuhi は、
店主が日本各地、シンガポールから、こだわりのモノを集めています。
各地のつくり手が細部までこだわったモノは、ギフトにもピッタリです。
ここでは、さまざまな人に合うギフトの一部を紹介していきます。
① そっとそばにいるサポーター
『マーライオン マルマ』
群馬県 × シンガポール
願い事成就、目標達成をそっと見守ってくれるマルマ。
群馬県 高崎だるまとシンガポールのコラボデザインです。
いくら転がしてもすぐに起き上がる姿は、どんな困難にも対処できる落ち着いた心と忍耐力を表しています。
目標に向かって頑張っている人を応援できるギフトです。
価格:¥4,500
サイズ:幅129 × 奥行128 × 高さ163 mm
② カレーの日が待ち遠しくなる
『カレー賢人スプーン キャリ』
新潟県
カレーを食べる為に開発されたキャリ(スプーン)。
カレーを食べる時の持ち易さ、すくい易さを追及し、表面は鏡のように磨かれ、口当たりも柔らかく滑らかです。
名前もチャーミングで、キャリを使って食べるレトルトカレーやカレーの日が、楽しみになりそうなギフトです。
価格:¥1,250
サイズ:長さ195 × 幅38mm
③ バーベキューの主役に変身
『前掛け』
愛知県
明治~大正に発明された「シャトル織機」を使い、生地が厚く、柔らかく、長持ちする前掛け。
汚れを防ぐ、荷物を運ぶ際に腰を守るために使われています。
生地が厚手なので、アウトドアのようなハードなシーンでも、活躍できます。
バーベキューや料理の際は、存在感を放ち、主役になれるギフトです。
価格:TORNADO:¥7,480、無地:¥4,180
サイズ:幅470 × 長さ670mm
④ 家飲みレベルが上がる
『うすはりグラス 鼓』
東京都
電球製造で培った薄吹きの製法を使い、薄さを極めたグラス。
お酒本来の色味をありのままに美しく表現し、お酒を繊細に、美味しく楽しませてくれるグラスです。
仕事終わりの一杯を美しく、楽しませてくれるギフトです。
価格:¥6,000 (ペアグラス・木箱付き)
サイズ:直径67 × 高さ170 mm
容量:355ml
木箱サイズ:幅165 × 奥行190 × 高さ90mm
⑤ お花を生けなくてもイイ
『そろり』
富山県
熟練した職人がロクロ仕上げを施し、金属の持つ美しさが最大限に引き出された真鍮製の花器。
流れるようなフォルムが美しく、お花を生けても、そのままオブジェとしても、空間をお洒落にしてくれるギフトです。
価格:¥6,500(Sサイズ)
サイズ:直径52 × 高さ210mm
箱サイズ:幅89 × 奥行250 × 高さ60mm
ご縁がありまして、少しの間、Supermama mit tobuhi でお仕事をしています、
森がギフトを探している方々に、
各地の作り手がこだわった良いモノを知ってもらいたいと思い、
この企画をつくりました。
良いモノ達は、魅力を秘めています。
店主やスタッフの話を聞きながら、モノ探しをするのも楽しいです。
ぜひ、気軽にお店に立ち寄ってみてください。
文 = 森 大輔
0コメント